.gig夢日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
所用あって一泊の予定で帰郷する。先月も帰ったばかりなので、忙しいねえと父が笑う。家族で他県へドライブするが、そこは休職中の同期の地元なので、連絡をとろうか悩む。父がカーブでやたらスピードを上げるのでやめてくれと言ったが、私が母にたしなめられる。
PR
兵士はウサギを飼っているが、目に見えないウサギなので誰も本気にしない。しかし兵士は盲目なので、問題なく可愛がっている。
火刑図を見ている。生きている人間を積み上げて燃やすのである。図が現実化し、死体の山がくすぶっている。中に半死の母親と痩せこけた赤ん坊がいる。とっさに赤ん坊を抱き上げ、畦道を逃げる。たどり着いたテラスで、同じく赤ん坊のいる従姉妹がかわいいねと言う。目的地に着く途中、男に持ち物を奪われる。逃げた先を追って横道に入るとワナで、別の男に待ち伏せを喰らう。両手の割り箸を脚のように使ってトリッキーな襲撃をかけてくる相手に負けじと同じ方法で応戦する。
死刑になるところである。執行人と公園に赴く。天気が良く、芝生では人々が遊んでいる。いけにえとして死ぬので覚悟はしていたが、実感はいまいち薄い。笑って死ねるだろうかと思う。気付くと私が執行人で、少年を殺す役回りである。気の毒なので、どさくさ紛れに連れて逃げおおせる。
深夜家族と車で山道を走るのだが、トンネル内に照明がなく怖い。曲がりくねっているのでなおさらである。途中、工事中と思しく作業員がうろうろしているあたりを抜けていくが、その辺はさすがに工事灯がついている。車を降りて延々階段を降りるのだが、手すりが付いているので歩かずに雲梯の要領で案外楽に行ける。最下階は病院で、廊下に手すりがあるので、医者のいるところまでは同じ要領で行く。よくそれで来られたねと褒められたので、夢だからと返す。が、これが夢かどうかは私も半信半疑である。
場面変わって、道を歩いている。左脇の寺の入り口には、葬式の関係者と思われる6人ほどが案内板を持っているが、みな涙にくれている。高校生ぐらいの男子が多いところをみると、死者もそうなのだろう。中からは母親と思しき号泣が聞こえる。建物に入ると、畳敷きの大広間に老人がいる。私の横には強面の中年男性がおり、今回私は彼とともに老人に雇われているのだが、私の一派と彼の一派は敵同士なのでお互い内心気まずい。気づいたら術師に術(電磁波のような代物)をかけられていて意識が朦朧とする。気づくと、私と同じ一派の女の子の二人が囲いの中におり、集中的に術を浴びている。術を発する機械の回路は渦巻き状になっているため、私の術(直線状に飛ぶ)では回路の途中3ヶ所の接合部を切ることはできない。対して彼女の術は曲線状に飛ぶため、それで対抗する。途中力尽きそうになりながらどうにか成功。
場面変わって、道を歩いている。左脇の寺の入り口には、葬式の関係者と思われる6人ほどが案内板を持っているが、みな涙にくれている。高校生ぐらいの男子が多いところをみると、死者もそうなのだろう。中からは母親と思しき号泣が聞こえる。建物に入ると、畳敷きの大広間に老人がいる。私の横には強面の中年男性がおり、今回私は彼とともに老人に雇われているのだが、私の一派と彼の一派は敵同士なのでお互い内心気まずい。気づいたら術師に術(電磁波のような代物)をかけられていて意識が朦朧とする。気づくと、私と同じ一派の女の子の二人が囲いの中におり、集中的に術を浴びている。術を発する機械の回路は渦巻き状になっているため、私の術(直線状に飛ぶ)では回路の途中3ヶ所の接合部を切ることはできない。対して彼女の術は曲線状に飛ぶため、それで対抗する。途中力尽きそうになりながらどうにか成功。